文字:







  行間:
  表示色:
COUNTER2068113

検索フォーム

上記の枠にキーワードを入力して[検索]を押してください。

 
 

Webex Meetings によるオンライン研修

◆ Webex Meetings を用いたオンライン研修に参加する際は、下記のURL(令和6年4月以降)からご参加ください。
https://edu-c-news.webex.com/
(ここをクリック)

※「サインイン」は不要です。
※別途通知された【ミーティング番号】と【パスワード】が必要になります。
令和6年4月からURLの一部が変更されました。
 
県教育庁主催研修
 
学校・教育機関サポート (学校や教科のサポートはここから)
 
▼玖島の杜図書館「くしまなび」
  ●「くしまなび」案内
  ●探したいもの、見つかる!「資料検索システム」
 
▼学び直し授業動画
  ●自宅で授業で「学び直し授業動画」
 
▼学力UP!活用教材
  ●長崎県学力向上教材事例「活用教材」
 
▼学校支援サイト「玖島の杜」
  ●玖島の杜
 
▼教育センター情報発信
  ●センター通信「info!ながさき」
  ●定期情報発信「Web情報」
 
▼研修パッケージ
  ●各種校内研修支援パッケージ
 
 
▼県教育庁関係資料
  ●その他資料
 
▼適応指導教室(不登校支援)
  ●教育支援教室「ふれあい広場」
 
 
▼特別支援関係資料・刊行物
  障害のある子どもの教育相談・就学支援ハンドブック(H29.4)
  ●特別支援学級及び通級指導教室教育課程編成の手引(H29.4)
  ●個別の教育支援計画Q&A(特別支援学級用)(H29.3)
  個別の教育支援計画Q&A(通常の学級用)(H28.3)
  ●高等学校における特別支援教育ガイドブック(実践研究編)(H27.3)
  ●特別支援教育支援員サポートブック(H25.3)
  ●高等学校における特別支援教育ガイドブック(実践編)(H24.3)
  ●特別支援教育コーディネータハンドブック(H23.3)
  ●障害のある子どもの教育活動で配慮すること
  ●高等学校における特別支援教育ガイドブック(基礎編)(H22.3)
  ●個別の教育支援計画作成の手引(H19.3)
  ●すぐに使える校内ヒント集
  ●気になる子どもを支援する先生方のために-教育相談Q&A-(H18.3)
  ●通常学級の特別な教育的支援を必要とする児童生徒がいきいきと活動できる学級経営・指導の在り方
  ●学習及び行動において指導上特別な配慮を要する児童生徒の実態把握表
  ●見え方に困難のある子どもへの教育的支援の手引き(H18.3)
  ●特別な教育的支援を必要とする子どものサポートマニュアル(H17.10)
 
 
 
▼アクセス等
  ●組織・アクセス
  ●施設設備紹介
  ●宿泊棟について
 
PAGE TOP