上記の枠にキーワードを入力して[検索]を押してください
①窓口へ電話後、申込みの際に必要な書類(親展郵送) ・(様式1)申込票(学校・園用)
・(様式2)申込票(保護者用)
・(様式3)発達検査について(依頼)(※必要な場合のみ)
②県教育センターが相談形態決定連絡を行った後に必要な書類
○県教育センターが学校を訪問する際に必要な書類(親展郵送) ・当日の日程表(様式は自由です。当日の流れが分かるようにお書きください。)
○「長崎大学 子どもの心の医療・教育センター」が支援を行う際に必要な書類(電子メール) ・長崎大学 子どもの心の医療・教育センター 訪問支援申請書 →外部リンク(http://www.cme.nagasaki-u.ac.jp/pdf/a2.xlsx)
○「長崎大学 地域教育総合支援センター教育臨床支援部門」が支援を行う際に必要な書類(親展郵送) ・(様式1)申込票(学校・園用)(県教育センターに送付したものと同じものを送付する。) ・(様式2)申込票(保護者用)(県教育センターに送付したものと同じものを送付する。)
●県教育センターによる学校訪問型相談、長崎大学子どもの心の医療・教育センターまたは地域教育総合支援センター教育臨床支援部門の 支援を利用した場合は、「利用報告書」の提出をお願いします。 ・(様式4)利用報告書