![]() |
||
長崎県教育センターWeb情報 第365号 (平成25年10月25日) | ||
平成25年度 学校経営セミナーのお知らせ | ||
教育の今日的課題と校長の役割 |
講 演 Ⅰ |
|
||
前長崎県立長崎工業高等学校校長 長崎大学 工学部 水産学部 非常勤講師 |
森岡 直人 氏 | ||
講 演 Ⅱ |
|
||
文部科学省初等中等教育局 視学官 |
太田 光春 氏 | ||
学習指導要領が本年度から高校でも年次進行で実施となり、学習指導要領に基づく具体的な実践が各学校で進められていることと思います。その中でも、「生きる力」を育むという理念のもと、基礎的・基本的な知識や技能の確実な習得とともに、思考力・判断力・表現力など「知識基盤社会」の中で自ら課題解決できるための能力の育成が重視されています。更に、国際社会を生き抜く人材の育成など、学校教育に多くのものが求められています。 本セミナーでは、こうした教育の動向と今日的な課題等を踏まえ、学校経営者としてどのように組織をまとめ対応していくのか、講演を通して共に考え、学校経営者の果たすべき役割について研修をします。 |
1 日 時 平成25年12月3日(火) 10:00~15:45 |
◆申込方法…別紙申込書(ここをクリック)をダウンロードした後、必要事項を記入し、 FAXで直接申し込んでください。 ◆申込先……長崎県教育センター 義務教育研修課 FAX 0957-54-6496 (問合せ先 TEL0957-53-1132 担当:野間) ◆申込期限…平成25年11月22日(金) ※旅費は、教育センターでは負担しません。 ※できるだけ公共交通機関を御利用ください。 |
![]() |